縫い付けがま口ステッチのバリエーション

今回は、縫いつけタイプがま口のステッチのバリエーションをご紹介します。

このような感じで、ステッチがデザインの一部になり、
かわいい仕上がりになります!

縫い付けるがま口について

今回使ったがま口

プレーンな、何にでもよく合うタイプ。
今回は16cm幅を使用しています。

ツマミが小鳥になったもの

レトロな小鳥さんがついています。シンプルな柄の生地にあいます。

ゴールドのタイプ

薄金色のタイプもあります。きれいめの作品作りに。

波型タイプ

小ぶりのバッグなどが作れる大きさです。
持ち手をつけることもできます。

その他のがま口はこちらからどうぞ…

がま口のステッチ方法

①一つ目の穴の位置を本体に写す。
今回は色の濃い生地を使用しているので、銀色のボールペン(よく文房具店で見かけるタイプでOK)を使用しています。

②玉結びを見えない位置に隠す。

③そのまま、がま口の一番目の穴に通す。

④穴の斜め上に刺す。
最初の穴だけ、しっかりさせるため2回重ねて縫うと良い。

⑤2回重ねて縫ったら、写真の位置から針を出す。

⑥そのままがま口の2番目の穴に刺し、また次の斜め上に出す。

⑦次は2番目の穴に戻る(図の①)

⑧また斜め上から出して(図の②)次の穴に刺す(図の③)
これを繰り返していくと・・・

このような感じで縫いつけられていきます。
上記の手順の通りに縫うと、裏面が綺麗になります。

端がレースのようになったスカラップ型のがま口ではなく、普通のストレートなものでも、また違った雰囲気になり、面白いです。
糸の色を変えたり、色々工夫して楽しんでみてくださいね!

(2015.07.27 Mayuka Morimoto)