ファスナーチャームをつけてみる
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2023/05/3df832c4862cacc60c6626fb00c18191.png)
普通のファスナーのスライダー部分を変えて、リスのオリジナルファスナーにしてみました。
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/12/20150624_1106939.jpg)
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/04/9C91FF06-BB90-45E2-B1F1-12AD75EC9C37-e1659971772159.png)
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/12/20150624_1107378.jpg)
ペンチでカットして、スライダー部分を外します。
このような玉つきファスナーですと、簡単に外すことができます。
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/12/85839029-1.jpg)
丸カンは、普通のアクセサリー制作用のものではなく、丈夫なタイプを使ってつけます。
6mmサイズがちょうど良いです。
開け閉めするたびに負荷がかかりますので、必ずしっかりとしたタイプのものを選んで使いましょう。
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/12/20150624_1106939.jpg)
簡単に付け替えできますので、お好きなチャームを使ってオリジナル作品を作ってみてくださいね!
サンプル作品に使った、ファスナーポーチの無料レシピもありますのでご参考にされてください。
![](https://www.cherin-cherin.com/wp-content/uploads/2022/04/9C91FF06-BB90-45E2-B1F1-12AD75EC9C37-e1659971772159.png)