–レッスンキットについて–
レッスンキットに入っている材料のリストです。
レッスンビデオのみをご購入いただいた場合は、材料が付きませんので必要なものをご自身でご用意ください。
レッスンキット 材料セット内容
①カニカン2個…14*7mm 2個
②丸カン…6mm幅 4個
③チェーン…6cm 1本
④サテンリボン…10cm 1本
特に記載のない場合は通常クラスの商品が入ります。
通常商品…側面のわかりにくい場所もしくは内側に、角度や光の当たり方によって見える浅いキズやシミが1〜2ヶ所見られることがあります。
アウトレット…側面の比較的わかりやすい場所に1〜2ヶ所キズあり・裏面に大きなキズあり
①表生地…18*18cm 2枚
②裏生地…18*18cm 2枚
②裏生地ポケット用…24*10cm 1枚
③フェルト芯…18*18cm 4枚
④両面テープ…1cm幅 適量
⑤平ゴム…7mm幅22cm 1本
※裏布の柄はこちらのおまかせとなり、ご注文時期によって変わるため、レッスンビデオのものと違う場合がございます。
レッスンキット 材料+道具セット内容
上記の材料セットに、こちらの道具セットがプラスされます。
道具セットをご購入されない場合はご自身でご用意ください。
①ボンド…Gクリヤー 1本
②手縫い糸…1個
③ゴム通し…1本
④縫い針…1本
②の手縫い糸は、入荷時期によってカード巻き・ボビン巻きのどちらか1点が入ります。
※キットの内容チェック時に記載が分かりにくい素材がございましたら、分かりやすく改善いたしますので Contact よりお知らせくださいますと幸いです。
–各自ご用意いただく道具–
レッスンキットに入っていない道具は、お手数ですがこちらのリストを参考にご自身でご用意ください。
①工作用はさみ …刃先が痛みやすいので、レッスン専用に100円ショップなどで新調するのがおすすめです。
②廃紙とつまようじ …ボンドをつける時に使います。
③ピンクッション …普段お使いのものをご用意ください。
④ペンチ
…指先のみでも作業できますが、あると便利です。高価なものでなくても構いません。
がま口につけるチェーン制作に使用します。
⑤ペン …印つけに使います。なんでも良いです。
アイロン一式 …家庭用アイロン、アイロン台、霧吹き、当て布など、普段お使いの道具を一通りご用意ください。
キット購入もしくは適宜ご自身でご用意ください。
リンクのついた材料は単品で購入も可能。
おうちにあるもので代用してもOK!
ご自分で表地を用意する場合
ボックスの表面に使用したい生地がある場合は、柄がボックスの表面サイズに収まるかご確認の上18cm*18cm以上のサイズをご用意ください
※テープで仮止めしながら進めますので、途中で難しいと感じた場合は金具装着の前に他の生地に変えて練習してから本番の生地を貼るのがおすすめです。
※素材はシーツやナプキン・普通の刺繍布くらいの厚みの生地をおすすめします。
極端に厚い生地・薄い生地は作成の難易度が上がったり、お使いいただけないことがございます。
※その他特殊な素材など、生地によっては完全なサポートが難しい場合がございます。
素材についてご不明な点は Contact より事前にご相談くださいませ。